雑感/マジック・デュエルズ Magic Duels
2015年11月1日 Magic The Gatheringこの前、対人戦で当たった緑黒コントロールが、
「光り葉の将帥、ドゥイネン」
「不浄な餓え」
「血の儀式の司祭」
という、他のプレイヤーがほとんど緑黒で採用していない3枚を、全てデッキに入れていた。
先日公開した緑黒コンver4とほぼ同じ構成だった。
http://79315.diarynote.jp/201510270924092809/
同じ考えの人もいるんだなぁ。
まぁ「ドゥイネン」は抜いたけど。
あと、「赤白オーラ」はみんな重めに作ってるっぽい。
3マナ域に赤白オーラとシナジーがあるカードが結構あるから、それを採用すると構成が重めになる。
ただ、この環境で重めの「赤白オーラ」は対処されやすいので、とにかく軽いアグロっぽく作った方が強いと思う。
白黒オーラは、カードプール的にミッドレンジになりそうだけど、ミッドレンジに向いている軽いエンチャントがほとんど無いので、まだまだ構成要素が足りない感じ。
次のアップデートで「停滞の罠」か、それに近いカードが収録されれば、いいデッキになる気がする。
「光り葉の将帥、ドゥイネン」
「不浄な餓え」
「血の儀式の司祭」
という、他のプレイヤーがほとんど緑黒で採用していない3枚を、全てデッキに入れていた。
先日公開した緑黒コンver4とほぼ同じ構成だった。
http://79315.diarynote.jp/201510270924092809/
同じ考えの人もいるんだなぁ。
まぁ「ドゥイネン」は抜いたけど。
あと、「赤白オーラ」はみんな重めに作ってるっぽい。
3マナ域に赤白オーラとシナジーがあるカードが結構あるから、それを採用すると構成が重めになる。
ただ、この環境で重めの「赤白オーラ」は対処されやすいので、とにかく軽いアグロっぽく作った方が強いと思う。
白黒オーラは、カードプール的にミッドレンジになりそうだけど、ミッドレンジに向いている軽いエンチャントがほとんど無いので、まだまだ構成要素が足りない感じ。
次のアップデートで「停滞の罠」か、それに近いカードが収録されれば、いいデッキになる気がする。
コメント