【緑白上陸トークン】

2 門を這う蔦/Gatecreeper Vine
4 エルフの幻想家/Elvish Visionary
2 万神殿の伝令/Herald of the Pantheon
1 巨森の予見者、ニッサ/Nissa, Vastwood Seer
9
2 精霊信者の覚醒/Animist’s Awakening
4 ニッサの巡礼/Nissa’s Pilgrimage
3 カザンドゥへの撤退/Retreat to Kazandu
4 成長のうねり/Swell of Growth
1 ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar
3 エメリアへの撤退/Retreat to Emeria
3 ゼンディカーの乱動/Zendikar’s Roil
2 次元の激高/Planar Outburst
2 ニッサの復興/Nissa’s Renewal
1 忘却蒔き/Oblivion Sower
25
4 進化する未開地/Evolving Wilds
2 梢の眺望/Canopy Vista
1 荒廃した草原/Blighted Steppe
3 領事の鋳造所/Foundry of the Consuls
2 陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove
8 森
6 平地


上陸シナジーを味わい尽くすならこのデッキが一番です。
「緑撤退」、「白撤退」、「ゼンディカーの乱動」を2~3枚置いた状態で、1ターンに3~4回上陸するのが大抵の勝ちパターンです。
「ギデオン」や「ニッサ」の能力を最大限に引き出せることもあり、見た目よりもずっと強いデッキです。

基本的には中速以降のデッキに対して強く、赤単や白系アグロには苦戦します。
とはいえ、序盤のブロッカーも充実していますし、「次元の激高」を引ければアグロ相手にも十分に戦えます。

レシピはほぼ固まっていますが、「精霊信者の覚醒」に関しては抜いてもいいかもしれません。
ひたすらランドサーチを繰り返すデッキなので、デッキ内の土地がほとんど残らず、「X=8でキャストしても土地が1枚もめくれない」なんてこともあります。

とにかく回していて楽しいデッキなので、本当にオススメです。

コメント

nophoto
名無し
2015年12月13日21:38

ギデオンは1枚しか入れれないのでは?

nophoto
てるお
2015年12月14日18:54

‹‹ヽ( ・ω・ )/››‹‹ヽ( ・)/›› ‹‹ヽ( ・ω・ )/››
くるくるくるーん♫

ひとみしり
2015年12月15日20:21

>>名無しさん

ご指摘有難うございます。ホントですね。

しかも土地の枚数も間違ってたので、一通り修正させていただきました。

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索