ボロスウィノータ / スタンダード
2020年8月10日 Magic: The Gathering
--------------------------------------------
メインボード
4 無私の救助犬 (M21) 36
2 一心同体 (IKO) 12
4 徴税人 (RNA) 27
4 急報 (M20) 34
2 石とぐろの海蛇 (ELD) 235
4 砕骨の巨人 (ELD) 115
3 軍勢の戦親分 (GRN) 109
4 軍団のまとめ役、ウィノータ (IKO) 216
4 バスリの副官 (M21) 9
3 敬慕されるロクソドン (GRN) 30
2 エンバレスの宝剣 (ELD) 120
4 凱旋の神殿 (M20) 257
4 聖なる鋳造所 (GRN) 254
2 寓話の小道 (ELD) 244
8 平地 (UST) 212
6 山 (UST) 215
サイドボード
2 レッドキャップの乱闘 (ELD) 135
3 裁きの一撃 (GRN) 182
2 黒き剣のギデオン (WAR) 13
3 エンバレスの盾割り (ELD) 122
3 魂標ランタン (THB) 237
2 払拭の光 (THB) 4
--------------------------------------------
マルドゥウィノータはタップインランドの多さと安定感の無さが気に入らず、ボロス2色にまとめることに。
「バスリの副官」が思ったより強かった。特に、こいつから出るトークンが「人間じゃない」ってところが噛み合ってる。
「徴税人」はティムールアドベンチャーとかにも地味に強い。
人間カウントを増やしつつ、本体でもスピリットトークンでも「ウィノータ」と相性が良いので、デッキにはそこそこ合っていると思う。
「敬慕されるロクソドン」は悩み中。
メインはいいけど、サイド後はあらゆる場面で抜きたくなる。デッキのバランスが崩れるから。全抜きして「石とぐろの海蛇」と「エンバレスの宝剣」に入れ替えた方が良いかも。
「一心同体」はお試し中。こういうインスタントは数枚挿しておきたい。
メインボード
4 無私の救助犬 (M21) 36
2 一心同体 (IKO) 12
4 徴税人 (RNA) 27
4 急報 (M20) 34
2 石とぐろの海蛇 (ELD) 235
4 砕骨の巨人 (ELD) 115
3 軍勢の戦親分 (GRN) 109
4 軍団のまとめ役、ウィノータ (IKO) 216
4 バスリの副官 (M21) 9
3 敬慕されるロクソドン (GRN) 30
2 エンバレスの宝剣 (ELD) 120
4 凱旋の神殿 (M20) 257
4 聖なる鋳造所 (GRN) 254
2 寓話の小道 (ELD) 244
8 平地 (UST) 212
6 山 (UST) 215
サイドボード
2 レッドキャップの乱闘 (ELD) 135
3 裁きの一撃 (GRN) 182
2 黒き剣のギデオン (WAR) 13
3 エンバレスの盾割り (ELD) 122
3 魂標ランタン (THB) 237
2 払拭の光 (THB) 4
--------------------------------------------
マルドゥウィノータはタップインランドの多さと安定感の無さが気に入らず、ボロス2色にまとめることに。
「バスリの副官」が思ったより強かった。特に、こいつから出るトークンが「人間じゃない」ってところが噛み合ってる。
「徴税人」はティムールアドベンチャーとかにも地味に強い。
人間カウントを増やしつつ、本体でもスピリットトークンでも「ウィノータ」と相性が良いので、デッキにはそこそこ合っていると思う。
「敬慕されるロクソドン」は悩み中。
メインはいいけど、サイド後はあらゆる場面で抜きたくなる。デッキのバランスが崩れるから。全抜きして「石とぐろの海蛇」と「エンバレスの宝剣」に入れ替えた方が良いかも。
「一心同体」はお試し中。こういうインスタントは数枚挿しておきたい。
コメント